No.8  秩父盆地を眺めるみち

【コース設定】皆野町・風戸入口バス停 ~ 皆野町・札所前バス停   4.3km    1時間30分

  

2018年5月15日()

 

 風戸入口BS  850 稜線 930 猿岩 9501000 破風山 1015- 35

札立峠 1040 水潜寺 1110 札所前BS 1120 華厳の滝 1140 東門平 1230

 

歩行時間(小休止含む)    3時間10              行動時間   3時間40

 

           同行者                         単独

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は関東ふれあいのみちの埼玉県No.8,9,10,群馬県No.1,33をテントをもって12日で歩く予定を立ててスタートする。

 

浦安を522分の電車で出発、熊谷から皆野駅へ、バスで風戸入口に840分着。

 

まずは、No.8の「秩父盆地を眺めるみち」を開始、いきなり民家の軒先を入って行くところで通り過ぎで15分ほどロスする。猿岩と言うチェックポイントまで約1時間、濃くなった新緑の樹林帯をゆっくりと登って行く。風もさわやかでテント泊の荷物が少し重いが、ひとり旅、気の向くままのペースで登って行く。

 

猿岩から少しで破風山に到着、秩父盆地が見下ろせる絶景ポイント。周りの山に目をやると南に武甲山が西に両神山の岩山が、他にも奥秩父の山々がぐるりと見渡せる。一応埼玉百名山に数えられている。

 

尾根筋を10分足らず札立峠に着く、この峠は、昔からの巡礼道で各お寺に札を打ち、巡拝されていたことからこの名前がついてとのこと。

 

関東ふれあいのみちはここから水潜寺に下る。水潜寺は秩父34霊場の結願時として打留の札を収める由緒あるお寺です。

 

 ここから次のコースまでの連絡路を歩きます。途中秩父華厳の滝を見物し、東門平バス停へ上り調子で約1時間のロードを歩く。ここには門平高札所の遺構が一部残っており、軽食をとりながら静かに昔を忍ぶことが出来る。

  

<No.9 将門伝説を探るみち> へ続く