No.16 大山参り蓑毛のみち

 【コース設定】小田急秦野駅 ~ 小田急伊勢原駅  8.7km    3時間30分 

2016年5月9日(月) 雨

 

日向薬師BS 840 浄発願寺 855 大友皇子の墓 900 石雲寺910 日向ふれあいセンター 9:30 尾根筋10:30 見晴台 10:50 二重滝 11:20 下社 11:30-12:10 蓑毛越 12:30 大日堂 13:20 蓑毛BS 13:30

 

行動時間 4時間50   歩行時間約3時間30

                       同行者                    N, Sさん

 伊勢原からバスで終点の日向薬師BSへ。

 

天気予報が外れて、小雨のぱらつく中を歩き始める。浄発願寺の立派な塔を見ながら静かな山村の道を歩く。道を左にそれ5分のところに、大友皇子の墓がありお参りする。さらに進むと、大友皇子が開基したと言われる雨降山白雲寺がある。

 

帰宅してからネットで調べると、いろいろと歴史があり、事前に調べてから行くべきだと痛感する。歴史やその地のことがわかり、一夜漬けであり、またすぐに忘れてしまうと思うが関東ふれあいのみちを歩く目的のひとつがあると思われる。

 

ふれあいセンターから車道を離れ山道に入る。ここから見晴らし台までは標高差460mを登る。九十九折りの急登を登り尾根道に出る。一変して雨風も強くガスもかかり汗をかいたからだには寒いくらいになる。やがて東屋のある見晴らし台に到着する。

 

下社から来たグループも多く賑わっている。ここまであちこち寄り道をしながら2時間10分。ここから途中に、二重滝を見て阿夫利神社・下社に向かう。雨は本降りで二つ目のコースは半ばあきらめて、神社にお参りし、茶店でゆっくりと昼食休憩を取る。ここへは大山ケーブルで登ってこられるので、かなりの観光客がいる。

 

下社からはまた山道をたどり、蓑毛越えの峠を経て蓑毛への道を行く。この辺りは標高もあり丁度新緑の時期、煙雨に煙るみずみずしい若葉が美しい。

 

終着の蓑毛バス停の少し上手の、宝蓮寺・大日堂にお参りして今日の山行を終える。