No.4  小梨峠から牛伏山へのみち

【コース設定】藤岡市・上鹿島バス停 ~ 上信電鉄・馬庭駅    20.0km    8時間00分

 

2018年5月29日 () 曇―30日() 曇のち雨

  

<29日>

土と火の里 1120 馬渡戸分岐 1135 小梨峠 1250-1300 落合集落 1400

 

           歩行時間(小休止含む)    2時間30              行動時間   2時間40

 

            同行者                           単独

 

  <30日>

ドリームセンター 730 牛伏山 810-20 ドリームセンター 910-40

 多胡碑 1050

 

歩行時間(小休止含む)    2時間40              行動時間   3時間20

 

            同行者                           単独

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ⇒埼玉県No.3「温石峠越のみち」 から続く

  

 <29日>

 上鹿島の土と火の里でゆっくり食事して、一旦鹿島神社へ戻り、馬渡戸(まつば)集落から峠への道に入る。小梨峠までは標高差約400m 山道を登って行く。先ほど地元の人の話、おじいちゃんが娘のひな人形を買いに吉井の町までこの峠を越えていったとの事、昔の話を聞かせてもらった。

 

小梨峠は特に何もなく、チェックポイントの写真を撮り吉井に向かって下って行く。特にこれと言った見る物もなく淡々と歩を進める。落合の集落まで下りてくると急に疲れが出てきて、これから牛伏山へ行く気力がなくなる。

 

少し先に東谷と言うバス停を発見、時刻表を見ればすぐにバスが来る。これ幸いとバスに乗ってしまう。バスは牛伏山のふもとの“牛伏ドリームセンター”と言う高崎市立の保養施設に15時に着く。温泉設備があり早速汗を流し、さらに宿泊も頼んでしまう。

 

このコースは完歩できていないので明日に牛伏山に登ろう。

 

 <30日>

 ホテルの窓から牛伏山が真正面にど~んと座っているのがよく見える。

 朝食を済ませ、荷物は半分預けて空身で往復することにする。

 

標高差は高々300m弱だが、蒸し暑さと上に行けば階段の直登がありかなりの汗をかく。それでも頑張って40分で登りつく。車でも上がって来れるので公園も整備されているが今日は天気が今にも振り出しそうで展望は良くない。

 

小休止していると霧雨が降り出す。急いで下山にかかりセンターまで戻る。

  再度荷物をまとめ、とりあえず目標の多胡碑まで行くことにする。

 

田園の中を進み、街中を通り“多胡碑”にセンターから1時間余りで到着。

 

 多胡碑は昨年ユネスコ記憶遺産に登録された遺産で、記念館もありゆっくり見学する。平安時代(711年)に建てられた石碑で日本三大石碑の一つ、また近くに山上碑と金井沢碑があり上野三碑として貴重な遺産である。

  

 さらにNo.5 の石碑めぐりのみち、約5時間を歩く予定であったが、天気予報が午後から完全な雨とありここで断念して無料バスで吉井駅向かい帰路に着く。